荒尾のりこ Profire シンガー・ソングライター ヴォイストレーナー 東京都在住、長野県出身(父:沖縄 母:北海道)、双子座、A型。 メーザー・ヴォーカルハウス卒業。オールディーズを演奏する

2014年7月31日木曜日

昔の写真発見しました!
だいぶ人間ぽくなったな(笑)





週末、久々に「Sing!恵比寿」で「桜言葉」のレッスンをしました。3年前に荒尾が作った曲なんですけど、「Sing!恵比寿」のみなさんがこの曲を受け入れてくれたので、合唱用のアレンジで年に何度か大人数で歌える機会があるのです。今度は9月に仙台でみんなで歌います。

春に新しいメンバーがたくさん入会されたので、またゼロから覚えてもらう気持ちで丁寧にレッスンさせてもらいたいと思っています。色んな場面で何度も歌っきた曲だけど、きっとまた新たな発見があると思います♪

最近大きなイベントが多くて、レッスンというよりライブのリハーサルしか出来ていない状況なのですが、ボイストレーニングの基礎的なところも時間内でもう少し丁寧にレッスン出来るように、私も要点を纏めてキチンと伝えていけるようにしたいなぁ。

今日は空き時間に自分で自分のボイトレをしています。最近、教えてばっかりで自分の声のことを放ったらかしにしていたので。これじゃあいけません。。

私が地道に歌い続けることが、みんなの為になって、みんなが歌を通してより自分らしく輝いている姿が、自分に返ってきて、結果自分の為になって。

そんな風にして歌でつながることの素晴らしさが広がっていったら素敵だなぁ、と思います♪

写真:Y.Tsumuraya


2014年7月28日月曜日

バタフライ!

10年前に買った浴衣。帯をピンクから黒に替えたらまだまだ着れることが判明♪

写真:Narisawa-san



2014年7月27日日曜日

森の妖精。
なんてな!w

暑中お見舞い申し上げます。

写真:Kyoko Abe




2014年7月25日金曜日

自ら壊れて見せる。そしたら、強ばった顔してる人も笑顔になってくれる。自分はピエロみたいと思う時がある。でも、みんなが笑ってくれるならそれでいい。

私のことをよく知る人はわかると思うけど、自分は全然リーダータイプではないです。人前に立つことが、どちらかと言うと、ていうか、けっこう苦手。スイッチ入れてる時と切ってる時のギャップに、最初は驚く人が多いです。レッスンやステージが終わってスイッチ切っちゃうともうボケボケで、打ち上げの時は、みんなが楽しそうにしてる姿を眺めつつ隅っこでチビチビ飲んでることが多いです。感激するとすぐ泣くから締めの挨拶なども苦手で、トイレに隠れてる時もあります(笑)

でも、そういう自分のことを理解してくれている人が周りに増えてきてくれて、とても有り難いです。理解してくれているからと言って、甘えてはいけないけど。

何が言いたいかというと、仲間のことを尊敬してるし、愛してるよ!と言いたいの。ちょっと酔ってます、今(笑)

写真:Y.Tsumuraya




先週末は、こんなところでも歌ってました!
小雨の中、お世話になっている小学校のお祭りにて。みんなで「Sing!恵比寿」Tシャツ着て(*^^*)
子供達も歌ってくれました♪

歌った後も声張り上げてフライドチキンの売り子さんしました。楽しかったです!

昔はお揃いのTシャツとか着るの嫌いだったし、学生の頃は制服も、団体で群れるのも嫌いでした。

今はむしろ、みんなでお揃い着ようぜ〜!っておもいます(笑)

2014年7月21日月曜日

【渋谷のド真ん中でフラッシュモブ!】


先日の「渋谷ズンチャカ!」にて。
会場の宮下公園をちょっとだけハミ出して、フラッシュモブやっちゃいました!今まで色んな場所・曲でフラッシュモブを行ってきましたが、今回は映画「レ・ミゼラブル」の「民衆の歌」でチャレンジ!



地元のサッカー小僧達や音大生の方々なども大勢加わってくれて、今までにない迫力となりました!

あんな大声で歌いながら交差点を渡ったのは、生まれてはじめてです。。よぉ〜やるわぁ〜まったく…と思います(^^;)v

道行く人たちが一斉に写メや動画を撮っていて、「渋谷でフラッシュモブに遭遇!」というツイッターのつぶやきの数がハンパなかったみたいです!

私達の達成感もハンパなかったです(≧∇≦)
ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました!!

写真:Shirouzuさん




2014年7月18日金曜日

【第0回「渋谷ズンチャカ!」大盛況のうちに終了!】


市民参加型音楽フェスティバル「渋谷ズンチャカ」、大変有意義なプレイベントとなりました。多数のご参加、応援、ありがとうございました!!


渋谷のド真ん中で夏のフェス…ハメを外しすぎてトラブルが起こったりすることが少し心配だったけど、「渋谷ってこんなに治安のいい街だっけ?」と思わせる程、終始平和な空気が流れていて、これはお子さんからお年寄りまで安心してご参加いただけるフェスに育つと確信しました!

お陰さまで、第1回開催が決定いたしまして、既に来年に向けての企画が動き出しています♪

今回荒尾はファシリテーター、言わば「ノリノリ促進係」、というお役目をいただいておりました。ノリコなだけに(笑)



「このお祭りは参加型の、みんなの為のもの、みんなが主役なんだよ!だから一緒に楽しもうね!」というイベントの主旨を、フラッと来ていただいた方々にも体で理解していただき、そしてワクワクとノリノリを提供する、そういう係でした。

曲がりなりにも、気迫だけは伝わったかなぁ…あはは!(^^)v♪

ファイナルセッションの最後に再登場していただいた、渋谷生まれ渋谷育ちの井上順さん、私等それまでも散々盛り上げたつもりだったんだけど、最後キレッキレの歌とMCで、これでもか!これでもか!ってい言う程愛をふりまいていただき、素晴らしかったです!やっぱりスターは違うわ〜。勉強させていただきました!

写真:Paradi-Soul ASUKAさん




2014年7月16日水曜日

市民参加型音楽フェスティバル「渋谷ズンチャカ!」大盛況!!何千人もの方々にご来場いただき、最高の1日となりました!!ご来場、ご出演、ご協力いただいた全てのみなさまに感謝!!そして愛すべき「Sing恵比寿&Sing Outリーダーズ」のメンバー、心から誇りに思います!!Good job!!実行委員会、運営事務局のみなさま、本当にお疲れさまでした!!

病気・怪我・事故・喧嘩などの報告は入っておりません。会場にいらしたみなさまお一人お一人が、あの開放的で平和な空気をつくり出していました。まさに年齢・性別・国籍の壁を越えた笑顔がそこに溢れていて、お一人お一人が主役のイベントとなりました(^^)♪

今回は「第0回目」のプレイベント、言わば「お試し」で、これは実は「第1回目」と言われるよりもプレシャーでした。「あなた達に何が出来るの?」と試されているような気分でした。。

改善点は多々あるものの、間違いなく「第1回目」も開催されるのではないでしょうか?あーー、ホッとしたーーー!!

イベントが終わって沢山の方が「本当に楽しかったです!ありがとうございました!」と握手をしに来てくださった。「ありがとう!」を言いたいのはこちらの方です!

さぁ、次のステージを目指しましょう!また、みんなで♪♪



2014年7月11日金曜日

7月13日(日)

1日だけの音楽解放区「渋谷ズンチャカ!」

これから10年のスパンで少しずつ育てていこうと思っている、「市民参加型」音楽祭。今年はプレイベントとして、渋谷みやした公園で開催いたします。



「Sing!恵比寿」が参加するステージはこちら↓

1)シングアウトリーダーステージ 
12:15~13:00 @メインステージ

2)シングアウトワークショップ1
13:15~14:00 @スケート場 
(※ファイナルステージの為の参加型コーラスセッション)

3)シングアウトワークショップ2
15:20~16:30 @スケート場 
(※ファイナルステージの為の参加型コーラスセッション)

4)ファイナルステージ
17:00~18:00 @メインステージ

また、14:30頃〜神宮通公園、14:55頃〜ボードウォークステージで
何かが起こるかも?!こちらも要チェックです。当日のお楽しみに!!

他にもいろんなアーティストライブやワークショップなどがありますので、フラっと来ても1日中いても楽しめますよ。

是非、一緒にズンチャカしましょう!!
みやした公園でお待ちしております〜〜〜!!



いつの時代も、どこの国でも、嬉しい時、悲しい時、気持ちを届けたい時、祈りをささげる時、人は歌をうたって生きてきました。たかが歌、されど歌!

2014年7月10日木曜日

シンガーとヴォイストレーナーの他に、最近「指揮者」という役割をいただく場面が多くなりました。

実は指揮をやりはじめた時は、クラシックのコンサートなど観ていて、ステージの真ん中に立って一人だけお客様に背を向け、偉そうに棒を振っている人の必要性が理解できなかったのです。演奏している人達もプロなのだから、この人必要なのかな?なんて思っていました。そんな時、テレビである指揮者がこんなことを言っていました。

「謙虚で気配りが出来る人間じゃないと、よい指揮者にはなれない」と。


その理由は、「自分は音を発しないのに、みなさんに演奏して”いただく”のだから」とのこと。「気持ちよく演奏して”いただく”為に、自分はそこに立っている」のだと。

「指揮者=偉そう」というイメージを持っていた私は、この言葉には目からウロコで、そしてこの言葉がスッと腹に落ちました。もちろん指揮者でも色んな考え方の人がいると思うけど、私は「そうだよな…」と思いました。

それから指揮をするのが楽しくなりました。なぜだか、自分が集中している時はみなさんいい音を出してくれるし、逆に自分がボヤッとしているとそのような音が出ている。手の動きや高さ、顔の表情なんかもけっこう見てくれているみたいで、間違えて手を上げたりするとみなさんピッと反応してしまいます。

もう一度楽譜をキチンと見て頭に入れておかなきゃ。課題がいっぱいです。

写真:Y.Tsumuraya

大きなイベントが終わったら、夏はソロで小さなライブがやりたいなぁ。。未発表のオリジナル曲とか、オキナワンとかハワイアンとか、ゆるゆる歌いたいです♪

写真:Y.Tsumuraya

2014年7月4日金曜日

先日の練習の様子です。
老若男女、経験者未経験者が入り交じって「歌」でコミュニケイション♪♪
SNSなどPCやスマホの画面の中でコミュニケイションがとれているような気になってしまっていることが多い現代、こんなシンプルなことで、普段知り合わないような人と知り合って仲良くなったり、時には感動して泣いちゃったり(*^^*)

体感したい方はいつでも連絡してね。
とりあえず、ご都合つく方は7月13日の「渋谷ズンチャカ!」で。飛び入り参加の方にも楽しんでいただけるコンテンツが盛りだくさんです!